トロール・ハンター

ムーミンもトロールなんだって知らなかったなー。


◆制作
原題:Troll Hunter 2012年 ノルウェー

◆キャスト
オットー・イェスパーセン
ハンス・モルテン・ハンセン
トマス・アルフ・ラーセン

◆あらすじ
熊の密漁を取材しドキュメンタリーにしようとしていた学生3人。その取材の最中、密猟者と思われるハンスという男と出会う。彼を尾行した3人は、トロールの撮影に成功する。

***

まいった。笑うに笑えない。設定がめちゃくちゃ。トロールは人の何倍も大きい設定なのだけど、そんなにでかい奴がたくさんいて誰も見たことがない、なんて事あるわけない。

そんなトロールはある地域に隔離してあるんだけど、そこから抜け出したトロールをハンスが仕留めてるという話になんだけど、ハンターが1人しかいないって、トロールはわりと狂暴そうな設定なのに。

おまけに送電線はトロールを隔離する為って、そちらの国の送電線はむき出しですか?って感じ。一番ありえないのが、トロールに襲われて亡くなった1人の学生の遺体を放置。友達じゃないのかよ。親になんて言うんだよ。

で、カメラを回す人がいないからって、代わりのカメラマンの手配。友達の遺体を放置してすぐに代わりの人よぶのかよー。学生も魅力的じゃないのよね。若気の至りは別にいい。が、肝心なとこで病院に連れていけーだのぐだぐだ。

友達を放置し、代わりのカメラマンを手配するぐらいのめりこんでるなら自分の身が危険にさらされる事は、覚悟の上と思ったらそうでもなかったらしい。しかも、何かわからないものに噛まれてるのに病院も行かず突っ走る。そのわりには最後でびびってるし。そういう事に慎重に対処も出来ず覚悟もなく、若いが故の格好よさもなく。

それを言えば、年取ったハンスも恰好よくないんだけど。年上で経験豊富なら先に病院へ行けってアドバイスしろよって感じ。製作費、いくらかかったんだろ?