翔んで埼玉

魔夜峰央さん原作!パタリロの作家さんやんと飛びついてみた。

翔んで埼玉 - 二階堂ふみ, GACKT, 伊勢谷友介, ブラザートム, 麻生久美子, 島崎遥香, 成田凌, 中尾彬, 間宮祥太朗, 加藤諒, 益若つばさ, 武田久美子, 麿赤兒, 竹中直人, 京本政樹, 徳永友一, 武内英樹, 若松央樹, 古郡真也
翔んで埼玉 

◆制作
2019年 日本

◆キャスト
二階堂ふみ
GACKT
伊勢谷友介
ブラザートム
麻生久美子
島崎遥香

◆あらすじ
結納を交わすため、両親と娘は東京に向けて車を走らせる。その車のカーラジオから流れてきたのは、埼玉にまつわる都市伝説。昔、埼玉県民は通行手形がないと東京には入れず入れたとしても、見つかれば即刻拘束され強制送還される。東京にある名門学院では、都知事の息子壇ノ浦百美が生徒会長として君臨しており、都民ですら格付けされていた。

しかしアメリカ帰りの転校生麻実麗を好きになってしまった百美は隠れ埼玉県人の麻実麗と共に埼玉を目指す。だがそんな二人を、埼玉のライバル千葉解放戦線のリーダー阿久津翔が遮る。

***

パタリロが好きだった私からすると、あの世界を映画化できるの?という気持ちは観る前からあったから、偏見はあるのかもしれん。けど、やっぱり実写化はどうかと思う。実写化するとノリが違う気がした。上手く書けないけど、なんか妙に生々しいのだ。そして重いのだ。恋する人のちょっと大げさな妄想と、リアルのギャップが笑えてしまうはずなのにそれが笑えない。

皆で、せーのでキャーと言っちゃうようなお約束なノリもない。馬鹿馬鹿しい話に、大事なとこでは一生懸命になる。けど、ふっと我に返るとみんなで笑えてしまう。

おおらかな愛と冷めた目線が好きなとこやったのに、それが全然なくて。私が漫画の方を読んでないから、わかってないだけかなー。それとも実写化されたものをいいと思えないせいかな。