グエムル 漢江の怪物

 アマゾンプライムにグエムルがあった。ちょっと懐かしい。

グエムル-漢江の怪物-(字幕版) - ソン・ガンホ, ピョン・ヒボン, パク・ヘイル, ペ・ドゥナ, コ・アソン, ポン・ジュノ, ハ・ジュノン, ペク・チョリョン
グエムル-漢江の怪物-(字幕版)

◆制作
原題:The Host 2006年 韓国

◆キャスト
パク・カンドゥ役(ソン・ガンホ)
パク・ヒボン(ピョン・ヒボン)
パク・ナミル(パク・ヘイル)
パク・ナムジュ(ペ・ドゥナ)
パク・ヒョンソ(コ・アソン)

◆あらすじ
ソウルの中心を南北に分けて流れる雄大な河、漢江(ハンガン)。そのハンガンに、正体不明の巨大怪物グエムルが現れた。 

河川敷の売店で店番をしていたカンドゥの目の前で、次々と人が襲われていく。そして、カンドゥの愛娘、中学生のヒョンソがグエムルにさらわれた。
さらに、カンドゥの父ヒボン、弟ナミル、妹ナムジュのパク一家4人は、グエムルが保有するウィルスに感染していると疑われ政府に隔離されてしまう。

しかし、カンドゥは携帯電話にヒョンソからの着信を受け、家族と共に病院を脱出し、娘を助ける為ハンガンに向かう。 

***

突っ込みどころありすぎるw
もともとありえない怪物の話だから、どんなストーリーでもありなんだろーけど、警察?軍?が、動かない。誤解しまくり勝手に動き、結局何の役にもたってないという。徹底的に役立たずなのがいい。

売店を営んでいる一家のキャラがいい。妙に力入ってるおじいちゃん、妙に力が抜けてる親父。真面目と本人は思ってるが、なかなか役に立たない弟。男性人がことごとく人間くさい。
怪物にさらわれる娘ちゃんと、メダリスト?だっけかの妹がしっかりしてて、精一杯がんばるけどかよわい。男性の不器用で愛らしい所、女性の口うるさくて可愛い所を、わかってる気がする。

そして怪物。こわくない。いいのかそれでとつい思ってしまう。人間がした事のせいで生まれてしまった怪物。生きる為に人を食ってる。怖いはずで憎むべきはずなのに、ちっともそうは思えない。

そして最期に残るのは、決してかっこよくもなくだらしないオヤジだけど、娘を必死に助けようとする姿。地べたをはいずっても、自分が何をしたいか必死にやれるか、そこで決まる気がするな。かっこよさって。

韓国の映画ってわりとこのパターン多い気がする。最初はだらしなくて役にたちそうにない親父が、恰好なんてかなぐり捨てて家族を救おうとする。それが逆に格好良く見えてくる。でも作り方としては正解かも。人っていつも格好いいわけじゃないし、必死な姿って胸をうつものがあるし。