還暦のお祝い
還暦になっちゃいました
還暦と赤い物
ネットで改めて調べてみたら、元の暦に還るという事で還暦というらしい。昔は寿命が50歳ぐらいだったので長生きだとしてお祝いされるという話もある。
赤い物を送るのは、赤は魔よけという意味もあるらしいし、赤ちゃんに戻るという意味もあるのだそうな。
欲しい物は買ってるし普段はプレゼントを欲しいとは思わないが、今回はリクエストした。還暦なので赤い物、私が気に入ってにんまり出来るもの、出来れば使えるもの。
気に入らないと使わないので、2人で還暦の赤い物を探した。夫さんが見つけてきたピアスが気に入った。そのシリーズのどれでもいいし、ピアスだけじゃなくセットにしてもいいんじゃないかと言ってくれたが、たくさんはいらないので気に入った1つをお願いした。私の干支の兎の赤いピアス。メノウで作られているらしい。
ついでにアクセサリーの整理もしたくて、ジュエリーボックスは自分で探して夫さんにリクエストした。小ぶりのものが欲しかったのだけど、安いので壊れそうと心配された。壊れたらまたプレゼントして貰う事にした。
アクセサリーを買い取って貰った
夫さんに頂いた物、気に入ってる物以外は処分した。
4.5リットルがなかったので、6リットルを貼っとこう。
ケーキはショートケーキとチョコチョート。いつものシャトレーゼ。夫さんはクレープ・オ・フリュイとクレープ・オ・ショコラ。おやつにビスキュイワッフルスイート。
。
お夕飯もいつもの天丼。私の大好物。昔は仁王立ちして喧嘩したのにねと言いながら料理した。年をとるのも悪くない。