冷やし中華はじめました的に
更年期の症状が和らいできたので(本調子まではいかないけど)終活を少しずつはじめることにした。
50代半ばになったら終活をしようと前から思っていた。その年代になると病気で亡くなった人のニュースを増える気がしていたから。川島なお美さんとか中島啓江さんとか。が、更年期のだるさのせいで出遅れた。還暦近くなったけど間にあうだろう。
更年期で自分の体が思うように動かないという体験のおかげで、今の問題点が少しずつ浮き彫りになってきた気がした。
デジタルの共有化
そういう仕事をしていたのでスマホにPC、LANの担当は私。夫は頭がいいので説明すれば1発で飲み込んでくれるが、細かいパスワードやらIDやらは仕事が忙しすぎるのか忘れるので一覧にしてある。
が、ここで困ったのが解約問題。blogger(Google)は一定期間ログインしないと削除されるように設定されてるので心配はない。
Instagramはそういう事を考えると、楽しかったけど削除する事にした。
Twitterは、Googleと同じで一定期間ログインがないと削除される仕様になるらしいので継続。(素敵な人が多いので辞めたくないのもあったので、ほっとした)
どうしてもやめられないものは夫さんに相談したら、一覧にして削除用のファイルを作る事になった。
趣味の限定
紙類の整理
取説もよく見るものは手近に、ほとんど見ないものは分類して保管。夫さんの意見も聞きつつ分類しなおした。
私は本を読むけど、同じ本を再び読むことはほとんどしない。なので処分しようと前から言っていたのだけど、夫は再び読み直す人なので処分する事に反対で残してあった。今回夫さんを説得して私の本だけは処分出来る事になった。CDも同じ。夫はジャゲを残しておきたい。私はデジタル化してるからいらない。この辺りは性格にもよるな。
タオル整体とストレッチ
忘れていた腰と膝の痛み解消法
私ったらおバカだわ。「腰痛、ましになったけど、最後のちょこっとが残ってる感
それ以外に軽いストレッチと軽い筋トレを取り入れはじめた。体が動かなくなると困るから。
時々見直さないと物が増える。もう処分したものの取説が残ってたり、生活が変わって使わなくなったものが出てきたり。そういうお片付けとは別に、自分が亡くなる事を前提に夫さんと共有できるエンディングノート的なものを作っておきたい。一応、私が夫さんの骨を拾う気ではいるけど、こればかりは神様にしかわからない事だから。
「もしかして病気になってるとか、だったら正直に言って」と夫さんが言ったのには笑った。こういう事をはじめたのは夫さんが困らないようにと思うからで病気ではないよ。美人じゃないから薄命でもないし、性格も悪いから大丈夫。憎まれっ子世にはばかるのだよと言ったら笑ってた。