壊れかけのミシンでキルティングバッグを作った 1月 28, 2020 地震で壊れかけのミシンを使えるので未練たらしく使ってる。壊れたのは、糸たて棒とボビンに糸を巻く部分。ボビンに糸は巻けるけど偏るので、手で押さえてるw ミシン糸を入れる棒が壊れたので糸たて棒を買ってみた。 小物を入れるちょっと破れにくい袋が欲しくて しつけもせず、適当な感じで作ってみた。家で使うならありにしとく。 てか、引いた線すら消えてないw 使ったのは、100均でかった布とドミット芯とバッグ用の紐。 内側の布は余ってた布で。 キルティングが出来るミシンではなかったので諦めてたのだけど、やり方があった。 キルティングの作り方 インサイトベルトを近所の手芸店で買ってきた。10cmだけでも売ってくれた。 KIYOHARA おしゃべりな小間物たち ナイロンインベル 25mm×80cm 白 UNM6129 Related Postsアクリル毛糸でフローリングモップカバーを作るクロスステッチ手芸用に小さなアイロンを買った刺繍糸の収納すいすい縫えるソーイング用シリコン剤Simple Related Posts Widget