月桃茶もクワンソウも使わなくなった。そういう意味では楽になってるのか。
それとも体が慣れて効かなくなって諦めただけか。
ましになってきたこと
音楽が聴けるようになってきた。一番ひどい時は音も光も過敏になってしまい、1人でいる時はテレビもつけず生活音だけで過ごしていた。
本を読むにも気力がないのか頭に入ってこず、字を追うのもおっくうになってた。
今は、よほど調子が悪くなければ音楽も映画も観れる。有難い。
何かをしようという気力も無くなってたのが、それもましになった。
本を読みたい。縫物も編み物もしたい。2人とも観たかった映画を録画していて、楽しみにしてる。夫さんが忙しいのでまだ観れてないけど。掃除も楽しくなってきてる。
本を読みたい。縫物も編み物もしたい。2人とも観たかった映画を録画していて、楽しみにしてる。夫さんが忙しいのでまだ観れてないけど。掃除も楽しくなってきてる。
波があること
いつからだったか気分が落ち込む。消えたいとか、生きてる価値がないんじゃないかとか思えたりする。
調子のいい時は青空を見るといい事があるように思えるのに、調子が悪い時は青空を見ても私がいなくても物事は回るんだよなーと思う。(冷静に今落ち込んでるとわかるのでましだろうけど)
私はそれをブラックちゃんと呼んでいて、そういうのがはじまると夫さんに「私が必要だと言って」と頼んだりもする。
夫はわかってくれているみたいで、「こんな変ちくりんでおもろい奴、おらんと淋しいわ。必要。必要」とシャイな夫さん流に慰めてくれたりする。有難い。
変わらないこと
中途覚醒。クワンソウは体が慣れてしまったらしく、効かなくなったのでやめた。
相変わらず2時間おきぐらいに目が覚める。
ただ、ここ最近はそれでも体は動くし、時にはまとめて5時間眠れたなんて日も出てきた。
相変わらず2時間おきぐらいに目が覚める。
ただ、ここ最近はそれでも体は動くし、時にはまとめて5時間眠れたなんて日も出てきた。
いい兆しなのか、それともたまたまなのか。
前のブログを読んでみたら、閉経の3年前ぐらいから目に見えて体調が悪化してた。
もうすぐ閉経してから3年になる。後の方が長くなるのか。それは嫌だなー。
更年期の症状が出始めて6年。寝込むことはないとはいえ長くなるとうんざりするな。
もうすぐ閉経してから3年になる。後の方が長くなるのか。それは嫌だなー。
更年期の症状が出始めて6年。寝込むことはないとはいえ長くなるとうんざりするな。
更年期5-クワンソウ
またまた眠れなくなった。(苦笑) 体が慣れてしまうんだろうな。