投稿

ラベル()が付いた投稿を表示しています

オムロンの血圧計と100均の血圧手帳

イメージ
 血圧計が古いので買い替えてと言われたので、古いしいいきっかけだと思ってセール中のアマゾンで注文。

血圧の薬

イメージ
 ちょっと前から血圧が上がっていたのは知ってた。

十二指腸の粘膜下腫瘍の造影MRIの結果

イメージ
前回、開腹手術と言われていた十二指腸の粘膜下腫瘍、当面手術を回避し経過観察に変わった。

いぼを取ってみた

イメージ
 いぼが出来た。ぷつっと飛び出ててどうにも気になる。

ナットウキナーゼ ビタミンk2除去済み

イメージ
太陽堂製薬さんのビタミンk2除去済みのナットウキナーゼがいいと聞いて、1か月試してみた。 高含有 高濃度 ナットウキナーゼ 1粒で7600FU

入院に持っていくもの

イメージ
●追記 ◆ベッドサイドポケット ダイソーさんにあるというのをネットで知って行ってみたら、すでに廃盤だった。残念。なのでAmazonで買った。 そこまで大きいのが欲しいわけじゃなくて、計画表とでもいうのか、入院してから退院してまでのおおよその目安が書かれている表や筆記用具、老眼鏡と文庫本を入れて置きたくて。

粘膜下腫瘍の経過観察が終わった

イメージ
 終わったが、次の経過観察で手術の日程が組まれると思う。しかも今度は開腹手術。まいったな。

胆嚢摘出と虫垂同時切除ー術後3か月ー

イメージ
 もう書く必要はないかなと思っていたのだけど、めまいがしはじめた。

胆嚢摘出と虫垂同時切除ー術後2か月ー

イメージ
 2か月がたった。

胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー術後診察3ー

イメージ
 これで診察は終了。最後の血液検査でまた、よほど血が取りにくい血管なのかなw

胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー術後診察2ー

イメージ
 熱が下がらない。とは言っても微熱ではあるけれど。

胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー術後診察ー

イメージ
まいった。体験したことをありのままに書いてるので、正直に書くけど熱が下がらない。

胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー退院までー

イメージ
 朝、いつものように検温する為に看護師さんがやってくる。

胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー術後1日目ー

イメージ
 ようやく夜が明けた。

胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー手術当日ー

イメージ
 写真は私の胆嚢から出た石。大きいのが2つに中ぐらいのが1つ、小さいのが6つ。一番大きいのは1cmぐらい。

胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー入院ー

イメージ
 担当してくれたお医者さんが、高額療養費の事もあるから10月に入ってからにしようねと言って月をまたがないようにしてくれた。写真は手術後1週間目、かなり薄くなった。

胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー経緯ー

イメージ
最初は帯状疱疹だった。

腫瘍マーカーが基準値超えてたので胃カメラと大腸カメラ

イメージ
 血液検査でコレステロール値とか言われるかなと思っていたら、そっちは問題なしだった。

虫垂炎と帯状疱疹

イメージ
 いっぺんにくるとは思わなかった。

シミ・赤みを消すカバー力があるスポッツカバーを試してみた

イメージ
 顔に赤みがあって、年齢的にシミもある。で、買ったのが資生堂スポッツカバー。

このブログの人気の投稿