お風呂の蓋のカビ取り。

【Amazon.co.jp 限定】 カビキラー カビ取り剤

【Amazon.co.jp 限定】カビキラー プロ最強ジェル 100g
スプレータイプ
最初はこのタイプを使ってた。
泡が垂れていくので縦の目地のカビが取れないうえに手が痛くなる。
泡が垂れていくので縦の目地のカビが取れないうえに手が痛くなる。

【Amazon.co.jp 限定】 カビキラー カビ取り剤
粘度があるタイプ
次に買ったのがこのタイプ。量が少ない上に塗りにくかった。
【Amazon.co.jp 限定】カビキラー プロ最強ジェル 100g
たどり着いた答え
近場で売ってて手に入りやすく、安いもの。
粘度があって量が欲しい。
使いやすかったのは、トイレハイターとパイプハイター。
2つの成分を比べてみたら、あまり変わらない。
パイプハイターに防錆成分があったかな?ぐらい。
近所のドラッグストアだと値段もそう変わらない。
1本であちこち使えるのはいいので、気分的にも錆的にも、
あればパイプハイターに。ある方、安い方で。
追記:粘度があるので、滑らないように気を付けて下さい。
こんなふうにならないようにw

除菌洗浄トイレハイター ペアセット
粘度があって量が欲しい。
使いやすかったのは、トイレハイターとパイプハイター。
2つの成分を比べてみたら、あまり変わらない。
パイプハイターに防錆成分があったかな?ぐらい。
近所のドラッグストアだと値段もそう変わらない。
1本であちこち使えるのはいいので、気分的にも錆的にも、
あればパイプハイターに。ある方、安い方で。
追記:粘度があるので、滑らないように気を付けて下さい。
こんなふうにならないようにw

除菌洗浄トイレハイター ペアセット