投稿

ラベル()が付いた投稿を表示しています

酢玉ねぎ

イメージ
 作り方をきかれたので、ついでにメモ。

ココアパウダーが高くなったので安いココアを探して買ってみた

イメージ
 ずっと買っていた森永のココアパウダーが高くなってしまった。なので「僕の玉手箱屋」さんで買ってみた。

ネットで買った備蓄米5kg2つ

イメージ
 近所のスーパーで売ってたカルローズ米の値段が上がった。なのでAmazonと楽天で備蓄米を買ってみた。

パストデコオートミールとアルミニウムフリーのベーキングパウダー

イメージ
 業務用スーパーでオートミールを見かけなくなったので、ネットで購入。

鶏むねのチャプチェ

イメージ
 肉嫌いの私も一緒に食べられるように、豚肉を鶏むねに変えただけなんだけど、夫さんがあっさりしていいと言うので一応メモに。

夫さんの誕生日2025

イメージ
 夫さんの誕生日のケーキを買いにシャトレーゼへ行ってきた。 右側は私が選んだクレープ・オ・フリュイ。どうしてもフルーツとクリームが食べたくなるのよね。左側は夫さんが選んだクレープ・オ・キャラメル。 もう1つは定番のビスキュイワッフル。ペロッと食べてしまった。大満足。

アメリカ産カルロース米にはまった

イメージ
◆追記。 カルローズ米を思わぬところで見つけた。思わず5kgの袋を2つ買った。値段は5kgで税抜き2800円ぐらいだった。ずっと売ってくれないかなー。

少なく安く恵方巻き

イメージ
今年の恵方巻は、西南西だそうな。写真を撮るのを忘れて残り物の写真になった。

クリスマスケーキ2024

イメージ
 今年は不二家のケーキになった。

ユニバースターコーヒーとヘーゼルナッツフレーバーコーヒー

イメージ
 コーヒーが高くなったので、ユニバースターコーヒーに変えた。

プロティン+オートミール蒸しパン

イメージ
 お肉が苦手なので、タンパク質補給をプロティンに時々助けて貰っている。シェイクして飲むのもいいけど、蒸しパンだとお腹に溜まるので好き。

栗とさつまいものプレミアムショートケーキ

イメージ
 夫さんと相談して、今年の誕生日のケーキは期間限定にした。

砂糖なしあんこ

イメージ
 あんこが好き。好きだけど、甘すぎるなと思うことも多々。

牡蠣を頂いた

イメージ
 牡蠣を頂いた。夕飯の後だったので1つは焼いて食べて、後は冷凍した。冷凍した後の牡蠣だと何が写ってるかわからないなw

夫さんの誕生日のシャトレーゼケーキ4種

イメージ
今年の夫さんの誕生日のケーキ。

冷蔵庫に残った野菜でダイエットスープ

イメージ
自分の食生活を見直してみたら、炭水化物と脂質でカロリーをなんとかしてた。お肉が嫌いなのでタンパク質が足らず、好きなはすの野菜も足りてない。なので冷蔵庫にいつもある残った野菜でコンソメスープ。これが一番飽きなくていい。

業スーのトロピカルフルーツジャム

イメージ
大好きなとけいそうのジャムをみっけ

2023のクリスマスケーキ

イメージ
サンタさんがいなくなった

お歳暮で頂いた物

イメージ
毎年、有難いなと思う

夕張メロン2023

イメージ
今年も頂いた

このブログの人気の投稿