ダイソーのハニーディスペンサー リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 31, 2019 今までは、ガラスの瓶に入れていた。 ダイソーのハニーディスペンサーを見かけて買ってみた。 いいなと思う理由4つ。 Read more »
ワイルドストロベリーと桃のケーキ リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 25, 2019 中身は100円の缶詰の白桃。 生クリームは市販のもの。 飾りつけは、冷凍しておいた ワイルドストロベリーの実とミントの葉。 Read more »
幸運のワイルドストロベリー リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 24, 2019 家を買ったら小さな花壇がついていて、手間とお金がかからないという 理由でハーブを育てていた時期があった。 それを知っていた知り合いからハーブを貰い、ベランダもハーブに。 その1つがワイルドストロベリー。 幸運のハーブらしい。花言葉、幸せな家庭ともいうらしい。 2006年10月。買ってきた苗をベランダの鉢に植えておいた。 2007年4月。花が咲いた。 2007年5月。実がなった。 Read more »
眼鏡をしている人のブルーライトカット眼鏡 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 16, 2019 パソコンをする時、ブルーライトカット眼鏡をしている。 眼鏡を普段しない人ならいいけれど、老眼鏡をしているので 眼鏡を二つ重ねてかけるのは、重くなるし好きじゃない。 でも、必須。↓のブラウンタイプを使ってる。 エレコム ブルーライトカット眼鏡 クリップオン 跳ね上げ式 Read more »
軽くて自立してシンプルな掃除機 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 16, 2019 昔はダイソンのキャニスター型の掃除機を使ってた。 重たいんだよね。毎日のことだから重いと苦になる。 Read more »
使いやすかったオイルポット リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 14, 2019 オイルポットなんてどれも同じやろと思ってた。 2008年6月に買うたオイルポット。 すごく使いやすかった。今でもこれを買ってよかったなと思う。 今は取り扱いがないみたい。 coo foo goo オイルポット ポットを置くトレーはこれを使っている。 Read more »
新しいパソコンを買った リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 01, 2019 今使っているのがWindows7。 サポートが今年の暮れまでだったかな、なので 新しいパソコンを買った。 東芝 dynabook AZ45/FG Read more »