投稿

4月, 2020の投稿を表示しています

ロバート・ウォーカー/女検死官ジェシカ・コラン

イメージ
エリザベス・バートリーの話を思い出した。 女検死官ジェシカ・コラン - ロバート・W. ウォーカー

ハンドソープと消毒液とマスクの残量とゾーン

イメージ
ハンドソープが売り切れてたという記事を読んで在庫を確認。 ダイソーで買ってあったハンドソープが4つ。 最後に買ったのは、今年の2月ぐらいだったと思う。

サンタナ/SUPERNATURAL

イメージ
今日はこれを聴いて過ごそうかと。サンタナ、1枚しか持ってないんだけど時々、このアルバムを聴きたくなる。 スーパーナチュラル - サンタナ

小松菜とキャベツのスープ

イメージ
にんにくがわりと美味しかった。

翔んで埼玉

イメージ
魔夜峰央さん原作!パタリロの作家さんやんと飛びついてみた。 翔んで埼玉 

アオキと水芭蕉とハナニラ

イメージ
ここしばらくは森に行けてない。 また行きたいなー。マダニが怖いけど。 その前に終息しないと家から出らんないな。 いつだったか、この時期に撮った写真。 アオキ

きみに読む物語

イメージ
恋愛映画は、見てるとなんだか照れるというか恥ずかしくなるけど、これはまた観たいな。 きみに読む物語(字幕版) 

ブリジッド・オベール/ジャクソンヴィルの闇

イメージ
勝手に思い込んでただけなんだけど、ミステリーだと思ってて最後まで犯人捜ししながら読んでしまったw ジャクソンヴィルの闇 - ブリジット オベール

マイクロソフトのアカウントの変更

イメージ
あやうくパソに入れんとこやった。あぶねー。 使ってたメアドに迷惑メールが多くなってきてて 面倒くさいんで変更することにした。 ちょっとヤフーメール覗いてみたら、 セーフティーアドレスやったかな、なんてのもいつの間にか やってはったんで、この際、メアドの整理したろと。

アヴェンジド・セヴンフォールド/Avenged Sevenfold

イメージ
Billboard200チャートで初登場4位を記録 Avenged Sevenfold

ダイソーの除菌シート

イメージ
いつもダイソーで買ってるコーヒーフィルターとか ポリ袋が無くなったので、ダイソーへ。 何気なく、棚を見たら除菌シートが売ってた。 しかも日本製と書いてある。

スクープ悪意の不在

イメージ
この時のポール・ニューマン。すごーくはまってた。さりげなくカッコイイ大人の男な感じが好き。 スクープ・悪意の不在 (字幕版)

業務用スーパーのカシスジャム

イメージ
まとめ買いに行ってきた。 線が引かれていないレジ前でも、 みんな自主的に距離を取ってた。 みんな大人やもんな。 で、ジャムの最後だと思われるカシスジャムを買った。

グレッグ・アイルズ/戦慄の眠り

イメージ
まいったな。最初の数ページを読んでそう思った。脱帽。    戦慄の眠り〈下〉- グレッグ アイルズ

ザ・ボーイ人形少年の館

イメージ
序盤はよかったんだけどなー。 ザ・ボーイ 人形少年の館(字幕版) 

ads.txtのエラー

イメージ
ここ最近、ads.txtのエラーがアドセンスで出ていた。 bloggerなので、設定→検索設定→収益化→カスタム ads.txt の編集を クリックして、アドセンスからads.txtを追加だけでよかったはず。 なのに、エラーが出る。なんでやん。

永遠に美しく

イメージ
先日、この映画の話が出た。好きな映画の1つ。 永遠に美しく… (吹替版) 

デジカメを処分

イメージ
新型コロナのニュースばかりで、気が滅入っても本末転倒なので 気を付ける事だけをしっかりしたら後は気にしない事に。 そこでちょっとお片付け。 デジカメってあっという間に画素数が多くなって。 最初に使ってたのは、 富士フィルムのファインピクス1700z。 18年前のカメラ。壊れてしまって処分。 今回処分するのは右側のもの。

米原万理/嘘つきアーニャの真っ赤な真実

イメージ
角田光代さんの「今、何汁?」の中で、紹介されてた本の中で気になってた本の1つ。 嘘つきアーニャの真っ赤な真実  - 米原 万里

袋がない使いやすいエコバッグ

イメージ
先日業スーに行ったら、ポリ袋が有料になっていた。 普段使うバッグの中に、エコバッグを2つ入れてる。 このタイプのエコバッグが便利で これ以外使えなくなった。 新型コロナのニュースの中にエコバッグの 話も出てたので、マメに洗濯するようになった。 ちょっと前までは気にしてなかった。( ̄▽ ̄;)

8mm

イメージ
脚本は「セブン」「スリーピー・ホロウ」を担当したアンドリュー・ケヴィン・ウォーカーなのだそうな。 8mm

東京事変/娯楽

イメージ
歌いにくいのよね。この人の歌い方独特だから。でも、可愛いけど、ちょっとひねてる?感じが好き。 娯楽(ルビ:バラエティ)

ハリオのメジャーカップ

イメージ
私はガラス製が好きなのだけど、夫さんはプラがいいというので プラのカップを買ったら、ひびが入ったりして汚らしくなった。 右がプラ製。

スティーヴ・マルティニ/重要証人

イメージ
マルティニで最初に読んだのはこれやったかな。2重3重のストーリーが面白い。男同士、静かに火花が散るシーンとかゾクゾク。    重要証人〈下〉 - スティーヴ マルティニ

新型コロナ対策でしていること

イメージ
私が住む町からも感染者が出ています。怖いよー。 大阪の感染者発生の情報は こちら に。 イギリスの患者さんの手記には、 「肺にガラスを吸い込むような感じ」と書かれています。 記事は こちら そんな記事を読むとかかりたくない―と余計に思う。 とはいえ怖がってばかりいても仕方ないので、出来ることを。

ブレイド

イメージ
ウェズリー・スナイプス、かっこよかったなぁ。硬派な感じもアクションもはまってて、最期まで目が話せず。 ブレイド (字幕版) 

東京事変/教育

イメージ
ニュースを読んで、東京事変を久々に聴いた。2004年だったのかな。だとしたら16年前だ。びっくり。遭難と群青日和はまだ時々歌う。 教育

業務用スーパーのオレンジマーマレード

イメージ
なるべく時間をかけずにお買い物に行ってきた。 品物は減っているものとそうでもないものと 物によって分かれてる感じ。 全体的には、品薄ではなかった。 完全にはまってるジャムも買った。 残すはオレンジとカシスだけだと思う。 見た範囲では。 なのでオレンジマーマレードを買ってきた。 これが

フロムヘル

イメージ
切り裂きジャックがテーマ。 フロム・ヘル (字幕版) 

アドセンス申請前にしたこと

イメージ
こんな時なので、別の事をして気を紛らわせておこう。 bloggerでアドセンス の続き。 申請前にアドセンスについて書いてあるサイトを いくつか読んだ。 そうすると、1つの記事に〇〇語以上、記事は〇記事以上とか あれこれ書かれていて、ちょっと面倒くさくなったw で、ちょっと考えてみた。

このブログの人気の投稿