投稿

2月, 2021の投稿を表示しています

ボーイズIIメン/II

イメージ
彼らの声が聴きたくて引っ張り出してきた。 II - ボーイズIIメン

1日1.5リットルの水を飲むのに便利なダイソー品

イメージ
一日1.5リットルは水を飲もうと思ったものの、水ってわりと飲みにくい。それを楽にしてくれたのがダイソーのこれ。

告白小説、その結末

イメージ
 彼女が近づいてきた理由は何なのか。フランス映画らしい結末なのかな。 告白小説、その結末(字幕版) 

自治会脱退?

イメージ
 まだ本格的な話やないけど、どうやら自治会をやめることになりそう。

バッド・ディシジョン終わりなき悪夢のはじまり

イメージ
 青年とサイコパスの戦い。 バッド・ディシジョン 終わりなき悪夢のはじまり(字幕版) 

玄関の外灯の電球を買ったけど失敗したー

イメージ
夫さんとお散歩中、玄関の外灯の電球が暗くなってるから買っておこうかという話になり電気屋へ。失敗した。買った電球が間違っていないのだけど。

カラーパープル

イメージ
 スティーブン・スピルバーグ監督。ウーピー・ゴールドバーグ主演。アリス・ウォーカー原作。 カラーパープル

100均のスプレーボトル4種類

イメージ
はとむぎの化粧水のボトルが大きすぎて、詰め替えて使おうかなーと考えていてふと思った。ミストみたいに、顔にプシューって出来たらええのになと考えたら持ってた。 我が家にあったスプレー容器は4種類だった。

ミセス・ハリスの犯罪

イメージ
 1980年に全米を騒然とさせた、実際の殺人事件を映像化。 ミセス・ハリスの犯罪

インペリテリ/Victim of the System

イメージ
ミニアルバムで5曲しか入ってないけど、VICTIM OF THE SYSTEMとか好きすぎる。 ヴィクティム・オブ・ザ・システム - インペリテリ

シャトレーゼのケーキ4種類

イメージ
 夫さんの誕生日なのでシャトレーゼでケーキを買った。

久しぶりに家で散髪

イメージ
散髪に行った夫さんから電話。 「すごい混んでるー。家で切ってくれへん?」いいよと返事したら帰ってきた。 寒かったので家の中で切ることにしたのはいいけど、新聞紙がぎりぎりの枚数しかなかった。先日、処分したとこ。間が悪い。

トマス・H・クック/夏草の記憶

イメージ
学生の頃の記憶って、妙に鮮やかに残ってる気がする。そんな時期に事件が起きて、身近な人が被害者だったら。 夏草の記憶 (文春文庫 ク 6-9) - クック,トマス・H

シャーク・ナイト

イメージ
なんでだろう。サメって怖いのに姿がかっこいいと思うのかやめられない。でも、サメ映画でこれはいいと思う映画は少ない。 シャーク・ナイト (吹替版)

ナイキズームフリーク2

イメージ
久しぶりに夫さんが靴を買った。ナイキのズームフリーク2だそうな。 NBAのヤニス・アデトクンボさんという選手の2つ目のシグネチャーなんだそう。

ラ・ヨローナ泣く女

イメージ
愛する夫が浮気をして嫉妬に狂い、夫が世界で一番愛する我が子を溺死させてしまった女ヨローナ。亡くした子供の代わりを求めて、子供を連れ去ろうとけれど、どうせなら浮気した男に呪ったらいいのにと思うのは、私が女だからか。 ラ・ヨローナ ~泣く女~(吹替版)

業務用スーパーの天然酵母パンが安くてうまかった

イメージ
 見てはいたんだ。ただ高いだろうなーと思い込んで手に取ったことはなかった。

ピエロがお前を嘲笑う

イメージ
原題はWHO AM Iなのに、邦題はピエロがお前を嘲笑う。原題の方がしっくりくるような。 ピエロがお前を嘲笑う 

ホースリールの置き場所とカバー

イメージ
玄関の内側においてたホールリースが邪魔で、なんとかしたいなーと思っていた。玄関の外側に置こうと思ったら、持ってかれそうじゃない?と夫さん。そうかも。特別治安が悪いわけじゃないけど、万が一持ってかれたらまた買うのが面倒。

悪魔のような女(1996)

イメージ
1995年のリメイク版。女優さんを楽しむ映画だな。 悪魔のような女 

アナベル死霊博物館

イメージ
死霊館シリーズなので観たのだけど、マッケナ・グレイス可愛すぎ。 アナベル 死霊博物館(吹替版) 

ドンゴロス(麻袋)を2枚買った

イメージ
柄は選べないと書かれていたので、とりあえず2枚買ってみた。 大きさは縦100×横70ぐらいだそうな。珈琲がプレゼントで入ってた。 飲みやすい美味しい珈琲だった。

パルス-回路- アンレイテッド・バージョン

イメージ
出だしは好き。 パルス-回路- アンレイテッド・バージョン 

業スーの姜葱醤

イメージ
 塩葱醤と一緒に買ってたので使ってみた。

ジョアンナ・ハインズ/五番目の秘密

イメージ
子供の頃の合言葉、ダービーに急げ。でも何故今頃?あらすじを読んで、そう思ったら手にとってた。 五番目の秘密 

業スーの塩葱醤

イメージ
ちょっと前から目についていた塩葱醤。買ってみた。

ノクターナル・アニマルズ夜の獣たち

イメージ
これをミステリーと言っていいのか。ミステリー仕立ての昼ドラな気がする。 ノクターナル・アニマルズ/夜の獣たち

死霊館のシスター

イメージ
記憶探偵と鍵のかかった少女のタイッサ・ファーミガと、死霊館 エンフィールド事件やエスターのヴェラ・ファーミガ姉妹が共演。 死霊館のシスター(吹替版) 

お昼は大根もち

イメージ
大根が美味しい間に大根もちが食べたいなーと言ったら、お昼はそれにしよっと夫さん。 慌てて久々に作ったら、ちょっと出来が綺麗にいかなかった。(言い訳かw) 味は良かったし、夫さんも完食したからいいとしよ。

このブログの人気の投稿