投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

隠された記憶

イメージ
ジュリエット・ビノシュ出演。 隠された記憶

にんにくの茎の辛み卵スープ

イメージ
にんにくの茎をたくさん頂いた時にはこのレシピで作る。

シンクをシリコーンでコーティング

イメージ
ダイソーのシリコーンで窓枠を補修できたので 今度はシンクにやってみた。 水漏れしてからじゃ面倒くさそうやし。 ボロボロとれてくるし、カビ生えてそうで嫌。

リチャード・ノース・パタースン/罪の段階

イメージ
正当防衛か、それとも。   罪の段階〈下〉 - リチャード・ノース パタースン

ブルークラッシュ

イメージ
海がきれいで怖い。 ブルークラッシュ (字幕版)

バトル・ビースト/No More Hollywood Endings

イメージ
こっちも同時にゲット。 No More Hollywood Endings - Battle Beast

トレニアの花の色が変わった

イメージ
今年、鉢植えに入れた トレニア 1度剪定はしたものの、それほどの手入れもせず 元気に花を咲かせていたのだけど、よく見たら花の色が変わってる@@ どうやら肥料が足りないらしい。 鉢が小さいのかもしれんなー。 でも鉢はこれ2つと決めてるし、増やす予定はない。 10~11月までが花の時期らしく、多分一年草だと思うので このまま様子を見て枯れたら、春咲のムスカリと交代かな。

グーグルフォームが簡単で便利

イメージ
グーグルフォームを使ってメッセージフォームを作ってみた。 スマフォでも同じデザインで見えるらしい。 私はネットはPCでしかしないので、わかんないけど。

バトル・ビースト/Bringer of Pain

イメージ
これどう思う?と夫さんが持ってきた。どうやら2人とも好みだったらしい。ヴォーカルのおねーさんええわ。 Bringer of Pain - Battle Beast

ダイソーのシリコーンが使えた!

イメージ
キッチンの出窓の淵が擦れて剥げてきた。 果てしなく面倒くさいけど、ここで修正しておかないと もっと面倒くさい事になりそうなので、なんとかしようとダイソーへ。 ダイソーにいけば、何かありそうな気がして。

キス・オブ・ザ・ドラゴン

イメージ
ジェット・リー、男っぽいねー。 キス・オブ・ザ・ドラゴン

アレックス・カーヴァ/悪魔の眼

イメージ
2冊目、だけど、こっちの方がデビュー作らしい。 悪魔の眼  - アレックス カーヴァ

お風呂のドアの掃除

イメージ
気付いてたいたんだよねー。でも面倒くさくて。 動きやすい気候になってきたし、手を付けることに。 (続きを読むの後に汚い画像があるので、閲覧注意) お風呂のドアって浴室側はカビ取りしたりするんだけど ドアの外側、脱衣所側って掃除しにくくて。 中途半端な気もするけど、とりあえず掃除してみた後。 完全には取り切れず、まだ要改善だな。

ブレッド・フォー・マイ・ヴァレンタイン/Poison

イメージ
デスとボーカルとリズム感、好きだなー。 Poison - Bullet for My Valentine

ハイテンション

イメージ
ホラーにストーリーは必要か、それとも必要ないかって言われそうな。私は必要だと思うけど。 ハイテンション アンレイテッド・エディション 

ソウ

イメージ
最初が一番インパクトはあったな。 ソウ (字幕版)

赤い影

イメージ
ちょっと古くはあるけれど、キーファー・サザーランドのお父さんのドナルド・サザーランドが出演。お父さんが若い頃だな。 赤い影 

米原万理/魔女の1ダース

イメージ
所変われば品変わる、ロシア語の同時通訳を生業とした米原さんの裏話。 魔女の1ダース―正義と常識に冷や水を浴びせる13章  - 万里, 米原

リミット

イメージ
製作費、安上がりそうだなーと思っていたら、2.5億円もかかったとか。どこにかけたんだろう?そっちも気になる。 [リミット] 

THE DESCENT

イメージ
SAW(ソウ)CUBEに続くって、続いたのかな。マグダレンの祈りにも出ていたノラ=ジェーン・ヌーンさん出演。 ディセント(字幕版) 

カーテンを洗う

イメージ
キッチンのカーテン、汚れが気になってたが見ないふりしてた。 それがとうとう見ないふり出来なくなってきた。

サイレントヒル

イメージ
映画館に見に行ったのよね。ビジュアルがよかったな。 サイレントヒル(字幕版)

パトリシア・コーンウェル/痕跡

イメージ
ドクター・ケイシリーズ、何作目なのかな。   痕跡 (下) (講談社文庫)

お風呂のカビ取り

イメージ
お風呂の蓋のカビ取り。

ソナタ・アークティカ/Ecliptica

イメージ
これが初のアルバムだったとは。 Ecliptica - Sonata Arctica

交渉人 真下正義

イメージ
もう14年もたつのねー。 交渉人 真下正義

洗える米びつに買い替え

イメージ
私が掃除をさぼったせいなのか、今年が暑すぎたせいなのか お米に虫が発生。 今まで使っていた米びつは洗いにくかったので、 ニトリの洗える米びつに買い替えた。 今まで使っていた米びつ。

SAW.ZERO

イメージ
あのソウとは関係がなく、ツインピークスに近い気がした。 SAW.ZERO

シャーロット・グリムショー/挑発

イメージ
若い頃なら、楽しめたのかな。 挑発 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

まな板を買い替え

イメージ
お肉とお魚とお野菜は、包丁もまな板も分けている。 二つともまな板を買い替え。ダイソーとニトリで購入。 右側が今まで使っていたもの。色あせてきている。 同じタイプの白をニトリで。

ティンバーランド6インチプレミアムブーツ

イメージ
夫さんのブーツ。私はよくわからん。 時々、いくつかのブーツを出してきて磨いたりしてる。 マメだよなーと思いながら見てる。

エリック・ベネイ/True to Myself

イメージ
ハル・ベリーと結婚してだめになったとか。恋愛がいい歌に役立つならいいけどどうなのかな。今日はこの1枚を。 True to Myself - Benet, Eric

バティニョールおじさん

イメージ
1人の人間を描いた事で、背景にある時代が浮かび上がる、そーいう描き方は好きだな。 バティニョールおじさん

メイド冥土

イメージ
アジア各国から集まったホラー映画界の人達が、コラボしたんだそうな。 メイド 冥土 スペシャル・エディション 

ニチニチソウ

イメージ
ニチニチソウを2種類入れてたみたい。 7月ぐらいに植えてる。ピンクの花は地植えで。

湊かなえ/告白

イメージ
湊かなえさんを最初に読んだ本。本屋大賞1位を受賞したベストセラーなのだそうな。 告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1) - 湊 かなえ

あんかけきのこ御飯

イメージ
きのこが安い時に。

パラサイト・バイティング 食人草

イメージ
スコット・B・スミスの原作小説を映画化したパニックホラー。 パラサイト・バイティング 食人草 スペシャル・エディション 

このブログの人気の投稿