投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

ディアスシア

イメージ
ホームセンターで買ったディアスシア。色はリトルダンサー。

デビルクエスト

イメージ
邦題を何故デビルクエストにしたんだろう。 デビルクエスト

ネスト

イメージ
ケビン・コスナー主演。 ネスト(字幕版)

加藤諦三/「思いやり」の心理

イメージ
悩むというほどではないけれど、ちょっともやもやする時ってある。それって何故なんだろう?参考になるかなって手にしてみた。 「思いやり」の心理 自分が大きくなる人間関係の方法

Slick RSS

イメージ
RSSリーダーは終わりというけれど、私はまだ使っている。 ちょっと気になるブログがあった時、登録しておけば 更新を知らせてくれる。 でも私にとって便利な機能でも登録してまでは使いたくない。 登録しろというものは多くてうんざりしているから 最低限にしたい。

フィアードットコム

イメージ
サイトにアクセスしてから48時間後に必ず訪れる死から、逃れる事が出来るか。 フィアー・ドット・コム デラックス版 

アメリカンブルー

イメージ
ホームセンターでアメリカンブルーを見かけて また欲しくなった。あの青色は魅力的だよなー。

ダイソーの布で作ったランチョンマット

イメージ
和風な感じの色で、作ってみたらわりとよかった。 夫もええやんと言ってくれた。 綺麗な藍色なのだけど、写真が下手で。汗

キラー・インサイド・ミー

イメージ
どうやら原作があるらしい。ケイシー・アフレック(ベン・アフレックの弟さんなのだとか)ジェシカ・アルバ、サイモン・ベーカー、ケイト・ハドソン、他にも見たことのある顔がずらり。 キラー・インサイド・ミー (字幕版) ◆制作 原題:The Killer Inside Me 2010年 アメリカ・スウェーデン・イギリス・カナダ ◆キャスト ケイシー・アフレック ケイト・ハドソン ジェシカ・アルバ ネッド・ビーティ イライアス・コティーズ ◆あらすじ ルーは田舎町の保安官助手。ある日、町はずれで客を取っている女性に立ち退きを伝えに行く事になった。しかし、ルーはその娼婦と寝てしまい、それをきっかけに次々と犯罪を犯してしまう。 *** 原作は面白いんだろうか。あれだけの俳優を使った割には、面白くなかった。保安官のルーの子供時代が、写真とかで出てくるのだけどちっとも整理されてなくて。父と母の関係、父が養子にした兄と家族との関係、ルーと家族との関係が描かれてなく、それがないのでルーがゆがんでいく要素が見えてこない。 普通の子供だったルーが、ゆがんでいき連続殺人犯にまでなっていくその心の闇が怖いはずなのにそれが見えない。娼婦(ジェシカ・アルバ)と出会った事で、彼女とのセクースにのめりこんでいくルー。何故のめりこんだはずの相手を殺すのか。それも顔面ミンチにして。 それが性癖というなら、次から次に相手を漁りそうなものなのに彼女とも似たようなセクースをしてもすぐに殺してないあたり殺しが性癖の一部になってるわけでもないらしい。連続殺人犯らしくもない気がする。 ただのサディスティックなおじさんなら、殺人犯にしなくてもいいし中途半端。映画の中に出てくる歌の歌詞に合わせようとしたのかなってシーンも。ドロドロのシリアルキラーを描いてるわりには、音楽は呑気wそっちも中途半端。

安いふきんを真っ白にして使う

イメージ
台ふきがなくなったので、買ってきた。 業務用スーパーで12枚入り380円(税抜き)

ショーン・ポール/Tomahawk Technique

イメージ
PVとか見ると決して好みじゃない気がするのに、音は好きなタイプなんだよな。 Tomahawk Technique - SEAN PAUL

イントルーダーズ

イメージ
どっちかにしてほしかったなー。 イントルーダーズ 

お肌がすべすべになるソープ

イメージ
私は気にならないけど、夫が汗のにおいを気にしてたので、柿渋石鹸に変えたのがはじまりだった。 ペリカン石鹸 ファミリー柿渋石けん 80グラム (x 2)

村上龍/セビロとルージュと秘密の手紙

イメージ
友人に贈った本。本というよりポストカード集といった方がいいかな。 セビロとルージュと秘密の手紙 

わらびもちシューと白いシュークリーム

イメージ
ピアードパパの期間限定。

桃色豆腐

イメージ
村上祥子さんの本の中にあった「ピンク色の煮やっこ」を 自分ちにある調味料で、アレンジして作ってみた。

ダンシング・ハバナ

イメージ
ノリのいい音楽とダンス、思春期の恋愛な映画。ロマンチックな映画を見たい時には、いいかも。 ダンシング・ハバナ [DVD]

突然の血尿

イメージ
先週、夫が寝ている私を起こした。 血尿が出てるみたいなんだけどと。 お盆休みやし、病院が開く時間に電話してやってる事を 確認してすぐに病院へ。一応、癌の検査も。

アクリルたわし

イメージ
前に使ってたのが古くなったので、新しいものを作った。

ブリトニー・スピアーズ/In The Zone

イメージ
ブリトニーわりと好きなんだよな。このアルバムももう10年以上になるのか。 In the Zone - Britney Spears

ヴァージン・スーサイズ

イメージ
キルスティン・ダンストさん出演。 ヴァージン スーサイズ 

THATザット

イメージ
ジャケがパクリなのはいいけれど。 THAT/ザット 

鮭としめじの卵あんかけ丼

イメージ
鮭はフレークで。

サラ・ウォーターズ/荊[いばら]の城

イメージ
相手の心が解らない時の歯がゆさ。   荊の城 下 (創元推理文庫)

更年期4-月桃茶

イメージ
まだ病院でお世話にならなくてもいい期間と思ったので、 それからは自分の助けになるものを探してみることにした。 お茶、サプリ、ハーブ、スパイス、民間療法を試してみようと。

モホンビ/ムーブメント

イメージ
リラックスしつつ気分をあげたいので、ムホンビを。 ムーヴメント - モホンビ 何故か、トラック番号が消えてて順番ちょっと違うかも。 ◆リリース 2011年 ◆リスト 1.Bumpy Ride 2.Dirty Situation ft. Akon 3.Coconut Tree ft. Nicole Scherzinger 4. Love In America 5. Miss me ft. Nelly 6.Sex your body 7.Say Jambo 8.Lovin 9.Do Me Right 10.Match Made In Heaven 11.The World Is Dancing 12. Bumpy Ride ft. Pitbull

西遊記孫悟空VS白骨夫人

イメージ
ハンニバル・ライジングのコン・リーさん出演。 西遊記 孫悟空 vs 白骨夫人(字幕版) 

ショコラ

イメージ
チョコレートと女性の温かみが魅力的。 ショコラ 

ボトルブラッシュ

イメージ
昨日、夫と散歩がてらにお買い物に行ったら、 ボトルブラッシュ、ブラシの木ともいうそうな、 の木が、切られていた。 お散歩の途中で見るのが好きやったのにな。

更年期3-更年期だと気が付いた症状

イメージ
これは更年期の症状だとはっきり自覚したのは、睡眠。私はすぐ寝れるし隣で火事だーと叫ばれても起きないし、時間が来たらパッと起きられる人だった。ところが中途覚醒がはじまった。

グレッグ・アイルズ/神の狩人

イメージ
駆け引きが面白かったな。   神の狩人〈下〉 (講談社文庫)

スケア・キャンペーン

イメージ
ドッキリ返し。 スケア・キャンペーン 

暑くて食欲が落ちてる時のミキ

イメージ
とはいっても、こちらでは手に入りにくいし 作ろうと思えば作れるけど、面倒くさいので 手に入った時だけ楽しんでる。

バイバイマン

イメージ
キャリー=アン・モスをせっかく使ってるのに、勿体ない気がする。 バイバイマン 

ネイルズ-悪霊病棟

イメージ
ホラーなのに。ディセントのショーナ・マクドナルド主演。 ネイルズ-悪霊病棟-(字幕版)

更年期2-体の痛み

イメージ
めまいの次は、肩が痛み出した。こるのではなく痛い。その次は、体のだるさ。

村上春樹/村上朝日堂

イメージ
安西水丸さんがなんとなく優し気。 村上朝日堂 (新潮文庫)

フローリングモップカバー色違い

イメージ
洗い替えにもう1枚ぐらいはあってもええかなと思て 作ってみた。 前のと色違い。 ちょこっと不出来やったんで心配したけれど、なんとか使えそう。 眠くてええ加減に編むとこうなる。 勿体ないことならんよう、気をつけなあかんな。

フル・モンティ

イメージ
突っ込みどころ満載。 フル・モンティ (字幕版)

更年期1-はじまり

イメージ
後から考えれば、あれはもう更年期やったんやなと わかるのだけど、その時はそう思えんかったんは きちんとお客様が来ていたせいもあるんかもしれん。

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ

イメージ
好き嫌いが別れる映画だろうな。 ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(字幕版) 

かぼちゃロール

イメージ
余ったかぼちゃで作った。 新しいパンの本を手に入れたので、もっと簡単に作れるようになるといいな。

ニーヨ/In My Own Words

イメージ
今日はこのアルバムの気分。 「イン・マイ・オウン・ワーズ」 - Ne-Yo(ニーヨ), アメリカンダンスアイドルで「So Sick」を聞いたのが最初だったな。今でも好き。 ◆リリース 2006年 ◆リスト  1.Stay Featuring Peedi 2.Let Me Get This Right 3.So Sick 4.When You're Mad 5.It Just Ain't Right 6.Mirrior 7.Sign Me Up 8.I Ain't Gotta Tell You 9.Get Down Like That 10.Sexy Love 11.Let Go 12.Time 13.Girlfriend 14.Lonely 15.Get Down Like That (Re-Mix)

昼も夜も見えにくい紫外線カットのカーテン

イメージ
暑い。冷夏だと言ってた時期もあったのに、 しっかりあぢい。 たしか断熱効果もあったと思ったんだけど 今見たら、その表記はなかった。

ロビン・クック/アウトブレイクー感染

イメージ
エボラ出血熱を扱ったミステリー。 アウトブレイク―感染 

タトゥー

イメージ
アウグスト・ディールさん出演。 タトゥー

アドセンス合格とpin

イメージ
ブログ村でフォローしてくださる方がいる。 どなたかはわからないけれど、とても嬉しい。ありがとうございます。 ずっと使っていたブログが変更されて使いにくくなって 引っ越し先を探している時に、どうせ書くならアドセンスを 試してみてもいいかなと軽い気持ちで始めたのが、去年の今頃だった。

スライディング・ドア

イメージ
グウィネス・パルトロウ主演。もし、あの時あの角を曲がらなければ。 スライディング・ドア 

このブログの人気の投稿